イオンカード(ミニオンズ)はイオンカードと「ミニオンズ」がコラボした、限定デザインのクレジットカードです!
ミニオンズのキュートなデザインだけではなく、映画を1,000円で観られたりUSJでポイントが10倍になったりと、カード限定のお得なメリットが充実しています。
貯まったポイントをミニオンズオリジナル商品に交換できますので、ミニオンズファンにとってはマストなクレカですね!
この記事で分かること。
- イオンカード(ミニオンズ)の入会キャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)のメリット・デメリット
- イオンカード共通の特典
イオンカード(ミニオンズ)の入会キャンペーン
イオンカード(ミニオンズ)では最大21,000円相当の「WAONポイント」がもらえる入会キャンペーンを開催しています。
お申込期間 | 2022年9月1日~10月31日 |
ご利用期間 | 2022年12月10日まで |
お申込期間中に新規入会のうえ、ご利用期間内に下記の利用条件を満たすと、WAONポイントがプレゼントされます。
- 新規ご入会でもれなく1,000WAONポイントプレゼント
- 利用金額5,000円を一口として抽選で1,200名に20,000WAONポイントプレゼント
WAONポイントはイオン各店で現金同様に利用できる、使い勝手の良いポイントです。
イオンカード(ミニオンズ)は年会費無料で発行できますので、お得な入会キャンペーンだけでもカードを作る価値がありますね!
イオンカード(ミニオンズ)とは
イオンカード(ミニオンズ)は愛くるしいミニオンズがデザインされた、限定デザインのイオンカードです。
年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
ETC年会費 | 無料 |
申込資格 | 高校生をのぞく18歳以上の方 |
国際ブランド | ・Mastercard |
ポイントプログラム | ときめきポイント |
ポイント還元率 | 1回の利用金額200円(税込)につき1ポイント(還元率0.5%) |
旅行保険 | 国内旅行保険:なし
海外旅行保険:なし |
イオンカード(ミニオンズ)は年会費永年無料で発行できますので、はじめてクレジットカードを作る方でも負担なく申し込みできます。
カード限定の特典として、イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込)になる特典がありますので、映画好きなら持っておくべきクレジットカードです。
またユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、いつでもポイントが10倍貯まる特典がありますので、USJでお得に遊びたい方にもおすすめですね!
イオンカード(ミニオンズ)ではイオン各店での割引・ポイントアップ特典が充実しており、節約用のクレジットカードとしても非常に優秀です。
こんな人にオススメ!
- ミニオンズが大好きな方
- 映画をお得に観たい方
- イオンでお得にお買い物をしたい方
イオンカード(ミニオンズ)はミニオンズがデザインされたキュートなクレジットカードで、ミニオンズをいつでも身近に感じられます。
カード限定でイオンシネマの映画料金が1,000円になる特典もありますので、映画をお得に観たい方にもおすすめです。
さらにイオンカード共通の特典として、イオンでの割引・ポイントアップの特典がありますので、イオンでお買い物をする方には必須のクレカです!
メリット・デメリット
ここではイオンカード(ミニオンズ)のメリット・デメリットを解説します。
メリット①:イオンシネマで映画が1,000円になる

イオンカード(ミニオンズ)ではカード限定の特典として、イオンシネマでの映画鑑賞料金が1,000円(税込)になる特典があります。
イオンシネマの映画料金は通常1,800円(税込)なので、いつでも800円お得に映画を観られますね!
割引特典が適用されるのは年間30枚までですが、イオンカード(ミニオンズ)で購入したチケットは割引されるので、友人や家族と映画を観に行く時には全員がお得です。
ただしイオンシネマのその他の割引とは併用できませんので、注意しておきましょう。
メリット②:USJでポイントが10倍貯まる

イオンカード(ミニオンズ)ではユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での利用で、ポイントが10倍貯まる特典があります。
通常カードの利用では200円に1ポイントの「ときめきポイント」が貯まるので、USJ内での利用では200円に10ポイント(還元率5%)貯められます!
一部対象外の店舗・商品がありますが、USJ内ではカートでの売店でもクレカ決済可能な店舗がほとんどなので、お得にパークを楽しめますね。
ただし、イオンiDやApple Payの利用分はポイントアップの対象外ですので、USJではイオンカード(ミニオンズ)で決済するようにしましょう。
メリット③:カード限定のミニオンズグッズに交換できる
イオンカード(ミニオンズ)ではときめきポイントをカード会員限定のミニオンズグッズに交換できます。

ミニオンズオリジナルスリムサーモボトル 500ml:4,000ポイント

ミニオンズオリジナルランチBOX:2,500ポイント

ミニオンズオリジナルマフラータオル:2,000ポイント
ここでしか手に入らないミニオンズグッズがゲットできるから、それだけでもイオンカード(ミニオンズ)を持っておくメリットがありますね!
デメリット:旅行保険は付帯しない
イオンカード(ミニオンズ)には旅行保険が付帯しない点がデメリットです。
医療費の高額な海外ではクレジットカードの海外旅行保険が安心に繋がりますので、旅行保険が付帯していない点は残念ですね。
しかし年会費無料のクレジットカードでは、旅行保険が付帯するカードの方が少数派ですので、旅行保険が付帯しない点が致命的なデメリットとはなりません。
海外旅行の際には年会費無料で海外旅行保険が自動付帯する、「エポスカード」などと併用するようにしましょう。
https://cashlesshondana.com/2021/04/06/%e3%82%a8%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89/
イオンカード共通の特典
イオンカードにはカード共通で、イオン各店で多数の割引・ポイントアップ特典があります。
イオンカードで特典をうけられる店舗

- イオン
- イオンモール
- ダイエー
- マックスバリュ
など。
毎月20日・30日はお買い物代金が5%オフ!

イオンカードでは毎月20日・30日の「お客様感謝デー」に、全国のイオン各店でのお買い物金額が5%オフになる特典があります。
食料品をはじめとした各種商品が5%オフになりますので、お客様感謝デーに買い溜めをするように意識すれば、大きな節約効果を期待できますね!
55歳以上の方はさらに、毎月15日に「G.G感謝デー」として5%オフの特典をうけられます。
対象日にはイオンカードだけではなく、電子マネーWAONでの支払いも割引の対象となります。
イオン各店でいつでもポイント2倍

イオンカードではイオン各店での利用分はいつでもポイントが2倍となり、200円(税込)で1ポイントのときめきポイントを貯められます。
さらに毎月10日はイオングループ以外での利用分もポイントが2倍になる特典がありますので、イオン以外での利用もお得です。
イオンシネマでいつでも300円オフ

イオンカードではイオンシネマでの映画チケットがいつでも300円オフになる特典があります。
さらに毎月20日・30日のお客様感謝デーには、映画料金が700円オフになりますので、話題の映画もお得に観にいけますね!
まとめ:キュートなミニオンズが嬉しい!映画がお得になるクレカ
イオンカード(ミニオンズ)はキュートなミニオンズがデザインされた、限定デザインのイオンカードです。
カード限定の特典としてイオンシネマでの割引やUSJでのポイント特典が付加されており、通常のイオンカードよりもお得に使えますね!
イオンカード共通の特典として、イオンの割引・ポイントアップの特典は利用できますので、イオンカードを作るならカード限定の特典があるイオンカード(ミニオンズ)がおすすめです。